#年初来パフォ +0.2%
神戸投資勉強会 申し込みました!共同PRのホルダーとして。
地味にINESTを買増。
ここまでの低位株は、買ったことがなく感覚がずれる。
結構買った気になっていたが、金額的には、まだMYPFの5%もいってない。
・共同ピーアールの決算説明会動画を視聴
業績いいんだが、なんだかワクワク感がない。
片や、同業のベクトルはあぶなっかしさはあるものの、ワクワク感がある。
この違いはなんなんだか…
売上規模は伸びていないが、インフルエンサーマーケ/Aiビッグデータソリューション
分野の利益率が高いのか、営業利益率は大幅増。
めるぷちは強いのだろう。
AIは???
来期の売上目標は記載されているものの、
その内訳は見当たらず。
また、PR事業は、利益率が大きく伸びているが、
なぜ、伸びているかが謎。
神戸投資勉強会に登壇するそうなので、聞いてみたい。
・PR事業の利益率改善理由
・インフルエンサー/AIの売上規模拡大の見込み
・インフル事業は、今後利益率が上がるのか。
↑↑↑ぽちっといただくと励みになります!!
コメント
コメントを投稿