#年初来パフォ +7.2%
GW明け、右肩下がり。
ただ、5月13日~15日の決算発表がほとんど。
【個別ごとの年初来比較】
こらだけだと分かりづらいが、
共同ピーアールとエリアリンクが下がり、
三菱UFJが上がった感じ。
IGポートは復活できず。
決算に関しては、
______________________
13日
GENOVA
G7ホールディングス
共同ピーアール(1Q)
構造計画研究所(3Q)
15日
三菱UFJ
広済堂
インターネットインフィニティ
山村硝子
_____________________
GENOVAは、そんなに期待されていないので、好決算が出れば上。
共同ピーアール 元々社員で数年やってきた人なので、1Qから数字出すのでは。
でなくても、2Qまでは様子見。
構造計画も手堅い。
三菱UFJは、金利次第。で、OK.
広済堂は、SBIとの連携とかをぼちぼち発表しそう。されないから下がっているのか?
なんなら、SBIがTOBでもよいが。
インターネットインフィニティは、来年は行けるのでは。3年後は不明。
そんな感じで決算シーズンがやってきます。
他の銘柄で大きく下げたものとか
決算良いのに無反応とか、
探していきたい。
決算みるかー
コメント
コメントを投稿