2023年6月 振り返り 今月のトップ3は、円谷・IGポート・そして、意外にもエリアリンク

 #年初来パフォ +28.5%

#月初比パフォ +9.9%

月で10%近く上がったのは、コロナで大きく落ちた後の
リバウンド相場(2020年4月・5月)以来。


【6月末時点でのPF】










【個別コメント】

◇システムディ

全然ですね…
慶応義塾大学やカーブスへのシステム導入からの横展開、
期待してるんですが。。。
ホールドですが、他の銘柄次第で少し減らすかも。

◇コムチュア

 7月下旬に1Q決算。
 そこで前期との違いが出せるか?
 新卒採用していること考えると、1Qは前期同様、良くない言い訳はしやすい。
 再成長軌道に乗せられるのかどうか見極め。

 →数字で見るコムチュア

  入れ替えようかな…

◇三菱UFJ

 保険で購入したので、HD継続。

◇エリアリンク

 月次、7月下旬 2Q決算。
 新規を拡大するためにも、エリアでの知名度拡大について
 知恵を絞って頂きたい。

◇ライザップ /中部鋼鈑

 ほぼ持ってない。

◇オリックス

 場合によっては入れ替え。
 良い部門と悪い部門で相殺するとどうなるか、、、

◇円谷フィールズ

 4Q偏重でゆっくり買っていこうと思っていたら、今月1番のパフォーマンス。
 売る気にもなれず、かといって、買増も、、、ライセンスの伸びがどの程度の
 スピードで進むのか、、、

◇GENOVA

 ホールド。
 1Q決算は、8月のようです。

 GENOVA IRカレンダー


◇ロードスターキャピタル

 インフレには強いが、売れ行きが今まで通りいくかどうか注視。
 

◇サイバーエージェント

 少し減らした。
 来期に向けて上がっていくと思うが、他との比較で減らした。

◇広済堂

 買増し目線。
 半年ぐらいはヨコヨコかなぁと思いつつも、
 円谷の例があるので、押し目は拾っていく方針。

トップへ戻る

  

↑↑↑ぽちっといただくと励みになります!!

コメント