2023年6月18日 四季報が出たので、自分のポートフォリオの銘柄をチェックしてみた。

 #年初来パフォ +27.8%












四季報届いたので、まずは、既存銘柄の☑ということで、
見直ししてみました。

3804 システムディ
    ホールド。来季の伸びが期待できるような表記や決算説明会のPPの表現が
    変わっており、買増目線でのホールド。

3844 コムチュア
    ホールド。ここもようやく底打ちし、計画通り再成長できるかどうか注視。

8914 エリアリンク 
    稼働率微減の中、計画通りいけるのか注視。

8595 ジャフコグループ
    購入時期が少し早い気が。
    事業が人材派遣といった形に変わっていけば新しい収益の柱になるかも。

8591 オリックス
    下がれば買い増しありか。
    やはりオリックスUSAとユーロが不安材料。保険、インバウンド系戻る。

2767 円谷フィールズ
    いま、2700円(PER20倍)中国ライセンス次第だが、期待先行しすぎか?

9341 GENOVA
    予約・問診・決済の新商材横展開注目。いけるのか?

3482 ロードスターキャピタル
    海外勢の購入余力がどうなのか???
    売れない場合のリスクヘッジは?インフレは不動産には良い。

3791 IGポート
    スパイファミリーは、翌期計上と記載あるが24年5月期なのか、
    25年5月期なのか不明。電通パワーで世界に行ければ、安い。

8306 三菱UFJFG
    意欲的な目標を掲げており、そこと比較するとまだ買い増し目線。

7111 INEST
    やはり分かりづらい。少なくとも来年1年はヨコヨコか、じんわり上。
    

4751 サイバーエージェント
    24年9月期が底打ち?アベマは黒転。アベマ大幅黒字で、藤田さん勇退。
    な気がする。

トップへ戻る

  

↑↑↑ぽちっといただくと励みになります!!


    

    

    
    

        




コメント