#年初来パフォ +13.6%
指数は上も、PFは微減。
特に、ライザップと中部鋼鈑が大きく落ちた。
ライザップは直近で株主優待拡充したりしており、
何か、株価に対して良くないことが起きているという憶測が
出ているようにも思う。
ただ、ちょこざっぷユーザーとして見ている限り、
混雑しているので、さほど気にしていない。
たまたまだが、オープン予定が3月になっている店舗に3店舗も
出くわしたりと。進めている感はある。
中部鋼鈑は28日に上がった分、巻き戻した感じ。
個人投資家が結構混ざっていそうであり、
心理の揺れが大きいところに、信用売りができるようになって、
仕掛けている人がいそう。
明日も大きくさげるかな。。。
過去と収益性が大きく変わっているので、
スクラップ価格と販売価格を見ていれば、
今のところ、来期も業績大丈夫そうであり、
少しずつ買い増し検討したい。
オリックスも下がれば買いたいが、様子見ながら。
ちなみに3月優待は、
オリックス(現物のみ)
東祥(別証券会社で購入し、空売りの変則クロス)
ライザップ(現物)
ヤマダ電機(現物)
逆日歩考慮して実施せず。
どんなもんなんでしょうねー
↑↑↑ぽちっといただくと励みになります!!
コメント
コメントを投稿