2023年1月13日 ほぼヨコヨコ。改めて、年率30%を実現するための戦略を考えた。

 #年初来パフォ +2.8%

#前日比 +0.1%


ブックオフが大きく下げたので、リバウンド狙いで購入。

昨年の1月は、いきなりマイナス7%以上沈んでおり、

精神的に少し動揺。

 

その点、スタートとしては、ありがたい。

 

その勢いにのって、

本日、ブックオフをデイトレ。

半分利確し、1.5%程度の利益。

 

改めて、年率30%達成のための銘柄選定の基準を整理しておきたい。

 

主軸

〇年率30%以上の上昇を見込めるかどうか。

 基本は業績バリュー株(高成長低PER狙い)

 

ただ、短期的には上がる可能性があるものもあるので、

 

〇月間 3%(厳密には2.5%) 以上の上昇を狙えるか。

1日 2%(厳密には、0.125%)以上の上昇を狙えるかどうか。

 

といった視点も追加しておきたい。

 

月間3%狙い

 例えば、イベント系(株主優待狙いの先買い)

1日2%

 業績好調なのに売られる株のリバウンド狙い(今日のブックオフ)

 

 ※参考 2023113日のブックオフの株価

 


 

 デイトレは基本やらないが、ある程度リバウンドが狙えそうな銘柄で、

一気に戻した場合、結果としてデイトレとなることになりそう。

今回のブックオフもそんな感じ。

まだ、戻すように思うので、利確は半分にとどめました。 

_______________________________

 

【現在のPF】

 


   

↑↑↑ぽちっといただくと励みになります!!

トップへ戻る




コメント