2022年11月2日 FOMC前の静かな時間。

 #年初来パフォ +13.8%

ほぼヨコヨコ。

8月末の楽観からの大幅下落と同じような状況が想定される。

FRBとしては、株価ががんがん行くのは好ましくないと思うはず。

なので、牽制されて、株価は萎む。

と予想。







その後、どうするかが問題。


9月の二の舞だと、10月に上がった分が行ってこいだが、

8月末 現金比率 10%

10月末 現金比率 15%


であり、じわじわ下がって、大きく下がったのは、9月26日ごろ。

なので、下がっても慌てず、様子見ながら、ワンテンポ遅れて買い出動するイメージで

対応する。


 

↑↑↑ぽちっといただくと励みになります!!

トップへ戻る

コメント