2022年4月6日 エリアリンクが月次の発表で見直し買いされ上昇。(取引有り)

 #年初来パフォ +2.8%

#前日比  -0.1%




指数が軒並み下がるもヨコヨコ。

理由はエリアリンクの上昇。

エリアリンクは月次で好調持続を発表。

エリアリンク 3月度月次


一方、昨日、底で売ってしまったと思った

良品計画は、昨日手放した価格よりも更に下げた。

もう持ってないがこういう結果を見て、損切り大切と

自己正当化。


気になっている銘柄があるのだが、あまり下がらず。

〇ブックオフ

〇ヒューリック

〇バルニバービ

〇エニタイムフィットネス (社名忘れた)


で、その中で、下げ止まり感の出ているZHD。

打診買い。520円。

購入理由は、一番はペイペイの収益化。

新規導入した先がやめずにスムーズな有料化を遂げただけでなく、

新サービスを付加していく土壌になっている。

いろんな形で上位の牙城を切り崩す土台になっているので、

来期以降の成長にも期待が持てそう。

にしても、このご時世、コロナビールと同じぐらい名前が悪い。

【動いた銘柄】


システムディは、そろそろ買い増ししたくなる状態。

セプテーニは、昨日上がり過ぎの反動(利確された)

VTHDは、エリアリンク同様、実績が上がっていることで見直し買いが入った。

最後に。。。

株のはじめての確定申告を行いましたが、

勝手に、納付の案内が来るものだと思ってました。

来ないみたいです。

本来、確定申告と同じタイミングでの納付をしなくては

いけなかったようですが、何となく4月21日で間に合いそうな。。。

このあたりの失敗も今後のためにまとめますね。

コメント