2022年4月18日 (検討中銘柄あり) 確定申告したら、所得税は払わなくてよいことに。。。地方税は連絡待ち。。。

 

税金として払う予定だったものが払わなくよいようなので、

その分を計上。

 

結果、変な形で

#年初来パフォ +4% (年初来高値更新)

#前日比    +0.5




 

一部はGWの旅行代に使いますが、残すものについては

現金として追加しました。

 



 

全体としては、やや下がり基調。

個別銘柄も全般的には下がった。

 

が、主力のエリアリンクが強い。



 

カーブスも持ち直し。

 
一方下がった銘柄




 

セプテーニは650円前後でスイング銘柄と化してます。

 

【本日のIR】

大阪ガスが上方修正。

法人税等調整益 426億円計上。

連結で当期純利益が505億円増えると発表修正。

 

市場がどう反応するかは分からん。。。

増配もないし。

 

【気になる銘柄】

3674 オークファン

 

結論は、まだついてないです。

 

が、市場と会社との考え方に大きなギャップがあることは事実。

 

市場の反応は、悪く211月の2800円から、510円へと大幅下落。

ここ2年ぐらいの平均1000円程度と見ても、半分に下がっている状態。

 

会社は、注力事業が順調に伸びていると主張。

 

自分は、注力事業の売上が伸びたところで利益率がさほど高くならないのではないか?

と疑っている。

 

もう少し、調べていきますが気にはなっています。

 

興味ある方がいらっしゃれば、是非、ツイッターで意見交換させてください!

https://twitter.com/cxoy2016 

↑↑↑ぽちっといただくと励みになります!!

コメント