年初比 △3.7%
前日比 △0.2%
ほぼヨコヨコ。
しかし、中身としては、
セプテーニが引き続き堅調。
一方、エリアリンクが△1.6%
エリアリンク(株) 東証2部 1,301 -21.0 -1.59
エリアリンクもようやく下げ止まりか???
今回、買取モデルがなくなったという部分での懸念も
あるのだと思うが、触れられていない点として、
減価償却終了後も継続して使っていこうとしている
取組。
減価償却は、6m以上のコンテナが7年
なので、7年前に出店していた部分については、
利益が出やすくなるはず。
2015年のコンテナ室数は、45000室。
撤退もあるので厳密ではないが、
このうちの何割かは、減価償却がなくなることになる。
何割か???
は、IRに聞いてくれ!笑
何が言いたいかというと、
利益が上がりやすくなる要素があるということ。
その先も1万室ぐらい出店しているので、そこの減価償却も減っていくはず。
長く使えれば、それだけ利益出しやすくなりますね。
コメント
コメントを投稿