2022年1月31日 日経平均27000円回復。PFも少し持ち直す。(取引あり)

 年初比 △5.5%


結局1月は、5%以上のマイナスでの着地となった。

最終日に持ち直したものの、このままストレートに行く

とは思えないので、堅めを心がける。


結果、ヒューリックの買い増しはできないまま、上がってますが、

それも気にしない。


【取引】

グローバルリンクマネジメント



5%ほどのマイナスで全面撤退。

投資不動産は、ここしかり、グッドコムアセットしかり、

一棟買いが増えている模様。

この買い手が誰か???は分からない。

一方で、個人投資家の買いは業界全体として減っている模様。

金利があがったり、景気が悪くなれば

当然売れなくなって、

売れなくなれば、現金化ができなくなって

不動産は立ち行かなくなる。

そういうBADストーリーも描けなくないので損切り。

ちなみに、想像でしかないが、一等買いしているのは、中国人???も

一部いるのではと思っている。中国のバブルがはじけそうななか、

不動産を素早く手放すことができた人は、日本の不動産を買う

ということは考えられなくもない。(妄想)


【その他、主な銘柄】







そして、決算シーズン到来。

コムチュア が決算発表&増配発表。

一言でいうと、好調。

コロナ前の勢いが戻ってきたような感じ。

ここ数日の下げは、買い集めしたい人が何かやっていたのかも。

明日は、上げるかな?

2500まで下げたら買おうと思ってはいましたが、、、

そこまではいかないですかね。


コメント