2022年1月12日 日経 +543円 もいまだマイナス圏脱出できず。 

 年初比 -1.7%








持ち株の状況


主力のセプテーニだけ下落。

しかも、2.5%も。。。オイ


年初比でマイナスなのは、

コムチュア

システムディ

セプテーニ

カーブス

ということで特段何もなく。。。

システムディの配当が入金されるのを楽しみにしてます。


何の内容もないと申し訳ないので。


システムディの株主構成。

安定株主不在です。

会社側で持っているのが多く見て13%。

トライやKDDIも関係良好なのであれば、そこが20%弱。

それでも33%に届かない。

2~4位と外資が入ってきている。

時価総額100億行かないシステムディで

これが何を意味するのか???

私の想像ですが、海外でシステムディのシステムが売れると見ている

人がいるのではないかなと妄想しています。

もちろん、言語だけでなく法的な制度も違うので

そのまんまはできないですが、

何か使いようがあると見ているのではないか。

だから、外資が買いに来ている。

あくまで妄想。。。

いやいや、日本おさえたら、取り合えず、香港かな。。。


1月11日のIRです。

システムディ、校務支援クラウドサービス『School Engine』を 富山県のすべての公立高校52校に提供決定

https://www.atpress.ne.jp/news/293047

コメント