2021年10月18日 日経平均28,000円台回復。 (取引有り)

 年初比 +6.9%


マイPFのボラティリティが高い。

本日、徐々に減らしてきていた

システム情報 

を100株だけ残しすべて売却しました。

一時は、3倍近くまでなったんですが、

結局、1.8倍ぐらいで売却。

売り時は難しい。

ちなみに、この100株だけの利回りは配当が維持されれば

7%なので、インカムゲイン7%倶楽部へ。

もう、株価もしばらく見ません。

後、ネットマーケティング

業績回復株として、見てはいたのですが、見てただけ。

400円前後のヨコヨコのタイミングで打診買い

できたはず。

____________________

【教訓】からのマイルール

底は誰にも分からない。

ヨコヨコになり始めたら、まず打診買い。

____________________

持つと、意識が一段あがるので。

まず、握りましょう。








【主な銘柄】

(株)システム ディ 1,311 +41.0 +3.23 

(株)セプテーニ・ホールディングス 467 +12.0 +2.64 


システムディはようやく反転。

これは、15日以降に買戻しを決めていたので、

その前に上がったのは、致し方なし。

失敗かどうかは、15日ごろまで分からないが、

高くなっていれば、買い増しはあきらめます。


セプテーニも行ったり来たりで落ち着かないですが

上目線継続と見ています。


あと、本日カーブスの決算が出ています。

https://pdf.irpocket.com/C7085/fjAL/gVgh/K27q.pdf

アフターコロナへ突っ走る感じですね。

買い増しできてなく、たいして持ってないのですが。




コメント