2021年7月26日 エリアリンク 上方修正発表(相場終了後) (売買あり)

 年初比 +9.2%

全般的にプラスの中で、

システムディとコムチュア、セプテーニが下げる。

大きく動いたのは、

______________________________

4320 (株)CEホールディングス 594 +14.0 +2.41 

9385 (株)ショーエイコーポレーション 899 -78.0 -7.98

______________________________  

CEは、9月決算に向けて、3Q決算発表前の駆け込みか?

売上見込みは期ずれの可能性はあるが、既に発表されているので

大きな落ち込みはないと思われる。

ショーエイは、決算発表で来季の予想数値が低く売られている。

また、収益認識基準の早期適用をするようだが、

よく読まないと気付かないような場所に書いてあり、

そこも認識のズレを誘ったように思う。

とはいえ、元々PER12倍程度の安定株、更に配当も2%程度あり、

個人株主に喜ばれそうなクオカードもあるしでそこまで下がらないと予想。

もう少し掘り下げると、

時価総額75億の会社で、

発行株式数が785万株。

株主数が約1.5万人。(この規模で多い・・・)

主要株主で350万株ぐらい持っているので、

ざっと、500万株を1.5万人で持っている計算に。

そうなると、一人当たり300株程度。

まさに、100株株主が多そう。
100株で見たら、利回り4.4%なので、
悪くはないでしょう。

つまり、そこそこ下値も限定的。

自分自身も大して持っていないが、

慌てて売らない。

という判断。

ちなみに、

時価総額と株主数との関係を見ると

エリアリンク 180億 4000人
グッドコムアセット 200億 12000人(昔の優待の名残か?)
エニグモ  550億 6500人
ヒガシ21 90億  2800人

と、100均の商品を扱っている身近さもあるかもしれないが、

ショーエイはかなり多い。

これ以上押すようだったら、買い増そう。
_________________________
(売買)
システム情報 一部利確。930円程度




コメント