年初比 +7.2%
13日以降、日経平均がずっと下げ基調、
日経平均は5%近く下がっていますが、
PFは何とか粘ってくれています。
そんな中、いろいろと売買しました。
エニグモ → すべて売却し利確。
中期的には上がると思うものの、
IRが乏しく、
結果、価格のボラティリティが高く
また、拾える日が来そう。と判断。
三菱UFJ → 一部売却。
高値で購入した分を売却。
証券口座が2つに分かれて存在するため、
その整理もかねて。いずれ買い戻す予定。
ライザップ → 買い増し。
長期目線で復活期待。
やっぱり、「ライザップ」というブランドは、
いろいろ使いようがありそう。
更に、黒字化も実現しており、まだ軋みがある
ものの少しずつ戻すのではないか。
ティア → 買い増し
思ったより下がらず残念だが、買い増し。
理由は昨日の通り。
もう連休モードなので、買い戻すのは、8月以降ですね。
ちなみに、現金比率が4%にまでなりました。(個人的には多い)
コメント
コメントを投稿