PF年初比 +7.8%
PF前日比 +2.3%
【各指標の前日比】
日経平均 +2.25%
TOPIX +2.14%
マザーズ +1.32%
JASDAQ平均 +0.7%
と軒並み指数が上がる中で、
全銘柄がプラスで終わるという一日となりました。
特に上げが目立ったのは、
3475 (株)グッドコムアセット 1,458 +68.0 +4.89
3665 (株)エニグモ 1,440 +64.0 +4.65
4320 (株)CEホールディングス 566 +24.0 +4.43
グッドコムも、エニグモも、元々ボラティリティが高い銘柄。
更に、グッドコムアセットは、場中にプライム市場の一次審査通過のIR。
これを受けた形で上がっているようです。
昨日、買い増しした三菱UFJは、+1%程度で、593円と600円台には戻らず。
ソーダニッカは、微損で撤退しました。
ソーダニッカ撤退理由は、購入タイミングが遅かったかなという判断です。
プライム市場残留を目標に掲げており、
配当性向40%
自社株買い
などを矢継ぎ早に発表しています。
ただ、その発表からのタイミングでみると、
随分遅い購入になってしまったこと、
持ち合い株の解消が行われて、
自社株買いと相殺されそうなこと(計算していないです。)
プライム残留を目指すために、行う施策のすべてが株価アップに
つながるわけではなく、打診買いから見極めていこうと
思っていましたが、株価が上がるような施策は既に発表されており、
期待感が下がっているのではと判断しました。
あとは、他の株との兼ね合い。
全体のPFに対して、5%以上持つということ考えると、
他の銘柄の方が期待値が高い。
なので、上がったところで手放しました。
結局、他の株を買いたいというのが一番かな。
ぽちっと頂けると励みになります!
コメント
コメントを投稿