バブルは再来するのか???もう、再来しているのか???「日本迷走の原点 バブル」永野健二

 

日経平均25000円を超えて、

これはバブルなのか???

ということで、バブルの歴史本読みました。




お金の供給面・当時の野心家たち、サラリーマン銀行員(証券マン)の追随
この3つによってバブルは増幅されていたった。

さて、今はどうか。

お金の供給面・・・潤沢
野心家の存在?
野心家を利用した利己的なビジネスマン?

野心家かどうかは分からないが、
コロナを機に借金を背負った人が増えている可能性が高い。
となると、インフレ容認派が増えている。



明らかにおかしいことが起きていないか?

GAFAの時価総額と日本の上場企業の時価総額が同じ。
テスラの時価総額。

やはり、バブルだと思う。

終るのは、、、
3月決算発表によって、明らかになる企業業績。
倒産しないと思われていた大手飲食業の倒産。

あるいは・・・

利上げとか

分からないが、フルポジを取りつつ、
その時にどう対処するかを決めておくことが一番大事。






コメント