2020年11月17日 浅はかでした。。。

 年初比 121.2%



ヒガシ21 597 +24 三連騰

大口が買いに来ているのは分かりますが、急に上がったのは、やはり弐億さん効果

なのだろうか。寧ろ、弐億さん以外にも大口がいそうな。。。

ただただ、売らなくてよかった。


それよりも今日の振り返りはこちら。

マイルールを見直します。

まさに、浅はかでして。。。


システム情報 

私の購入単価 597円なんです。

決算発表時、1300円ぐらいでして、

低い来期予想で、PER20倍 一株純利益 50円ぐらい

なので、株価1000円ぐらいまで下がるだろうとは覚悟しました。

しかし、売らないという判断をしました。


理由は、

1300円 - 600円(購入単価を丸めて)=700円

儲けから税金で、20%持っていかれるので、

700円× 20% =140円

つまり、

1300円ー140円=1160円 以下にならないと税金多く払ったねとなると。


この時点で2つ間違っています。

そもそも、上記の計算を頭の中でしてまして、

税金でもっていかれるのが、300円ぐらいと思っていました。

今、ここで計算してみて気づいたのですが・・・汗


更に、もう一つ。

これがそもそも考えていなかったという話ですが。


仮に1000円になって売った場合、そこから税金が取られます。

1000円ー600円=400円  →20% 80円分。


当初、1300円から1000円に下がっても、

1300円の時点で、売ったら、税金で300円持っていかれるから、

1000円で売っても変わらないじゃん。

という誤った認識で持っていましたが、

1000円で売っても、80円税金で持っていかれるので、

税金の差額という意味では、140円と80円の差額、60円しか

変わりません。


つまり、1240円までは、売らない方がましだが、

それ以下に下がることが予想された場合は、売るべきでした。


そもそも計算間違っている、

税金の差額部分を考慮していない

結果、含み益を大きく失いました。


もちろん、システム情報は全て売るつもりは毛頭なく、

サブスクモデルの飛躍の年になるかどうかの今期ですので、

そこを見ていきますので、すべて取れたという話ではありませんが、


〇ちゃんと書いて計算する

〇税金の差額を考慮する


をしっかりやることで、一部売れたはずです。


~マイルール~

〇ちゃんと書いて計算する

〇税金の差額を考慮する


こんなことができてないだけで給料が飛んで行った。。。苦笑

でも、次からは大丈夫。


あれ?システムディの方はどうなんだ???

計算しよう。












コメント