#年初来パフォ +4.5%
3月決算企業の権利落ちもありましたが、
そこまで下落せず。(先物は、少し下がっている。)
【個別】
1週間だけで見れば、配当額の方が下落を上回っている状態。
一番下がった三菱UFJが唯一、配当2.85%に対し、3.3%の下落。
ただ、上方修正あれば、トントンかな。
◆くすりの窓口
出来高も大幅増であり、下がり期待待ちが多かった模様。
自分自身も、買いたい量の半分も買っておらず、上がっていってしまった。
上昇率はありがたいが、PFから見れば、影響小さい。
四季報もまだ、通読という点では、
まだ、半分ぐらい。
やりたいことがあるけど、やる気がないという謎の状態。
脳科学的には、とりあえず、画面を見るとか、
本を開くとか、簡単なことをやることが良いと聞くので、
取り合えず、開いてみる。
↑↑↑ぽちっといただくと励みになります!!
コメント
コメントを投稿