年初比 +5.3%
前場の全面高を見て、リバウンドきたー
と見てたら、昼飯時にまちまちになり、
後場は、更に下落傾向。
なかなか、立ち上がらせてくれません。
でも、エリアリンクの月次、好調ですね!
https://www.arealink.co.jp/news/5351/
前場は、ここに反応して2%以上上がっていたのですが、
終ってみたら、0.5%増。5%増ではなく。。。
エリアリンクの社長が毎月書いている「時代を読む」
この中に、
経営者の中には読みや計算が中心という人もいるとは思いますが、あまり難しく考えずに、自分たちの会社・事業・商品・サービスが本当に社会の役に立っているか?お客様の役に立っているか?代わるものがあるのではないか?という見地から改善をしていくことで、いろいろと見えてくるものがあると、私は思います。
といったことが書かれています。
これは、恐らく、単なる物置ではなく、
社会の役に立っている、立てるという自負があるからこそ
書かれているような気がします。
【取引】
ティア 買い増し。500ぐらい。 → その後下落。492。
【主な動き】
(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ 東証1部 660 +25.3 +3.99
(株)グッドコムアセット 東証1部 1,367 -29.0 -2.08
コムチュア(株) 東証1部 2,837 -52.0 -1.80
UFJはリバウンド。
コムチュアは案の定。(だったら売れよという話)
だが、3ヵ月に1回小遣いくれるので、これ以上減らしたくないような。
グッドコムは、ボラティリティ高いよね。ということで。
あとは、動きは2%以下ですが、システムディが相変わらずズルズル病。
(株)システム ディ 東証JQS 1,233 -13.0 -1.04
以前のエリアリンクを思い出す。
どこで買えばいいか分からず、だらだら行くんだろうね。
コメント
コメントを投稿